本文へスキップ

石川県柳田星の観察館「満天星」

お問い合わせはTEL.0768-76-0101

アクセス よくあるご質問

星空のご案内

今月の月のようすや天体観望会で見やすい天体、これから注目の天文現象をご紹介します。

今月のお月さま

月のかたち

日にち 月のかたち
10月 6日 下弦の月
10月15日 新月
10月22日 上弦の月
10月29日 満月
11月 5日 下弦の月
11月13日 新月
11月20日 上弦の月
11月27日 満月

望遠鏡で月が見たいとき

満天星の望遠鏡では、月のクレーターまではっきり見えます。
オススメ日:
  10月21日〜31日
  

満天の星空が見たいとき

観望会で満天の星が見たいときは、月明かりがない日に参加しましょう。
オススメの日:
  10月5日〜19日


見ごろの天体(2023年10月)

天体名 説明
土星 リングがトレードマークの人気ナンバーワンの惑星です。
 ベガ こと座の一等星です。夜空で5番目に明るく見える恒星です。
アルビレオ はくちょう座にある二重星です。望遠鏡でのぞくと、黄色と青白い星が仲良く並んで見えます。
リング星雲M27 こと座にある惑星状星雲です。望遠鏡ではボヤっと丸いガスの集まりが見えます。太陽程度の質量の恒星が一生を終えた姿です。
球状星団M15 ペガスス座にある球状星団です。数えきれないほどの恒星が集まって見えます。
望遠鏡でのぞくと月のクレーターまではっきり見えます。(満月の日はクレーターは見えにくいです)
月が見える時期:
10月21日〜31日
満天の星 天体ではありませんが、月明かりがない晴れた日には満天の星を見ることができます。
満天の星が見える時期:
10月5日〜19日

・この他にもいろいろな天体を望遠鏡で見ることができます。見たい天体がある方は天体観望会でリクエストしてください。
・天体観望会の時間や料金、予約方法については「天体観望会」をご覧ください。

2023年注目の天文現象

これから起こる天文現象を紹介します。随時更新していきます。

日時 天文現象 内容
2023年
1月4日(水)明け方
しぶんぎ座流星群が極大 三大流星群の1つです。月が沈む1/4 4:00~5:30頃がおススメです。
注目度:☆☆
1〜2月 ZTF彗星(C/2022 E3)が見頃 双眼鏡で見えるほど明るくなると期待されています。
注目度:☆☆
3月2日(木) 金星と木星が大接近  宵の空で金星と木星が並んで見えます。
注目度:☆☆
3月24日(金) 月と金星が大接近 宵の空で月と金星が並んでみます。
注目度:☆☆
4月20日(木) 部分日食 石川県では見られませんが、日本の南の地域で少し欠ける部分日食が見られます。
8月12日(土)深夜〜13日(日)明け方、
13日(日)深夜〜14日(月)明け方
ペルセウス座流星群が極大 三大流星群の1つです。今年は
一晩中月明かりがないので好条件です。13日夜の方が多く流れそうです。
注目度:☆☆☆
8月22日(火) 伝統的七夕 旧暦の七月七日です。
9月〜11月 土星が見頃
土星が見頃です。
9月21日(土) アンタレス食 さそり座のアンタレスが月に隠されます。
注目度:☆☆
9月29日(金) 中秋の名月 旧暦の八月十五日です。
10月29日(日)明け方 部分月食 少しだけ欠ける部分月食が起こります。
10月〜2月 木星が見頃 木星が見頃です。
 12月14日(木)夜〜15日(金)明け方 ふたご座流星群が極大 三大流星群の1つです。一晩中月明かりがなく、極大時刻も15日未明のため最高の条件です。
注目度:☆☆☆

注目度 ☆  :まあまあの天文現象  ☆☆:見ごたえのあるの天文現象 
    ☆☆☆:大注目の天文現象

過去の天文現象はこちら